【タガタメ】真理の扉を3つ開いた子たちを紹介します。
おひさしぶりです。
記事は書いてないけど、ちゃんとやってます。
タガタメはなんだか荒れてますね。
私はそんなに課金してないのでアレですけど、うん。
誠実にユーザーと向き合って欲しいですね。
せっかく良いゲームなのに運営が残念とかそういうのはやめて欲しいです。
というわけで今回は、
真理開眼、3つの扉を開いた子たちを紹介します。
私はどちらかと言うとパッシブ強化を優先して取得してしまうので、
手つけたキャラクターは結構いるんですが、
555した子はあんまりいないんですよ。
その中でも特に使ってて好きなキャラクターたちを555しました。
※555というのは嫉妬、怠惰、強欲の3つの扉を5回開眼したことを指します。
真理開眼したのはこのキャラクターたち
強いか弱いかはさておき、
私個人の意見としては好きなキャラクターを開眼するのをお勧めします。
今でいうと
バシーニ ヤウラス バルト
辺りが人気ありますね。回避キャラの時代がついに来たんですかね。
ちゃんと避けるようになって来てるし。
ただ避けるようになりすぎてウザいww
敵で出てくると苦労しますね。主にドラフトマッチで。
私ドラフトマッチウルトラ弱いんですけど。。
やっぱり課金にすぐ頼るからPSがゴミなのかな。。
ちょっと話が逸れましたが、ローザも人気ありますね。
私もこの子たちはできるだけ開眼するようにはしてますが、
そもそも
カケラたりなくね?
ということで断念しています。
私が555したのは、
ヴェテル、クダン、ライルの3体だけです。
他のキャラクターは2個5とか、1個だけあげてるとかです。
前置きが長くなりましたが、ステータス公開しますね。
クダン

正直な感想としては、攻撃力低くね?ってことですw
ただパッシブの刺突攻撃upが大きいのか、攻撃1000行かずともかなりの高火力です。
クダンも聖石限定のキャラクターなので開眼は結構大変だと思います。
が、やっぱり苦労しただけあって、強いです。
そもそものクダンで、拳聖が開いてからというもの
「須佐能乎」からの攻撃でもうとんでもない火力が出るんですねー。
ジュエル回収も結構良いので、かなり使いやすいキャラになりました。
パッシブ強化はカウンターランスがスキルでも発動するようになるというものですが、
確率はやはりイマイチ。物理攻撃upの方が大きいかな。
LSは「闇属性HP20% 物攻30% 全攻撃20%」というもので非常に使いやすいです。
また真理念装の武具、ダークマターが
初期ジュエル+10 素早さ+13 移動高低差+1 闇属性+10
となっており、素早さ、初期ジュエルも強化されるのが大きい。
更に移動高低差も付いてるのがかなりに大きいです。
素早さが13ってだけでもやばいですね。
クダンは真理念装、キャラクター共に解放することをお勧めします。
ヴェテル

あれ、なんかデジャブって感じで、多分これ載せた気がするんだけど。。
まあ改めてってことで。笑
ヴェテルの良いところは何と言ってもこのスキン!
もちろんスキンも良いですが、圧倒的な防御力とHPですね。
一ノ太刀つければかなりの高火力にもなりますし、正直初期キャラにしてはかなり使い勝手が良い。
最近でも入れておくと安心のクエストは多い気がします。
まあしかし正直、特筆すべきことはないですかね。。
もう何回か書いてる気がするし。
ということでヴェテルの歴史はこちらからどうぞ。
[タガタメ]ヴェテルの完凸ステータスを公開!過去の栄光は再び輝くか
【タガタメ】ヴェテルの完凸をしてから1年の月日が流れ、彼はまた一歩進化する。
ライル
こいつを開眼しきった為にこの記事書こうと思ったわけですね、はい。
全スキンの中で一番好きです。気だるそうな感じも○
最近急激に私の中のライル株が上がってます。
ただ強くはない。。そもそもレンジャー。。
オート連れてくと大体ファルコンダイブしちゃうライル様です。
今までも好きで、恒常スキンとか買ったんですが、
本当に不遇の時代で、正直陽は当たらないかなとも思いました。
真理念装と開眼によって、かすかに照らされました。

ステータスはまあ普通ですよね。
HPがかなり高くなってくれたのと、素早さがなかなか頼もしい。
基本的には「横着な大器」と「一極集中」の組み合わせ。
「横着な大器」は射程+3と射撃攻撃up。射撃+3がやっぱり良いですね。
遠くからプチプチしたい人はこれと野生児が良いかもしれませんね。
一番大きな点は、装備品で最大ジュエル+30すれば
最初からアローレインとライルの弓にあるウェポンアビリティを打てることです。
これが最大に大きい。
しかもライルの弓のウェポンアビリティはかなり火力も高く、ドラフトマッチでクダン一撃で落とせました。
ライルの弓は
物攻+50 器用さ+50 ジュエル獲得量+15 射撃攻撃補正+10
と、カメラが必要なくなるくらいのハイスペック。
加えてウェポンアビリティも使える。これはレンジャーなら誰でも使えます。
ライル、というかレンジャーが好きな方は解放しても良いと思います。
ライル自身はというと、好きじゃなければしなくて良いと思います。。
強くはないと思いますしね。笑
スポンサードサーチ
まとめ
真理開眼は解放することでかなりステータスupが見込めます。
レベル上限も上がるので、おすすめです。
ただそのキャラクターの欠片と他の進化素材、国の証が必要になるので、
余裕を持って取り組みましょう。
とにかく好きなキャラを開眼させると気分も上がりますよ!
ではまた次の記事で。