【タガタメ】ラジアントヒストリアコラボ!~エクストラ攻略~
暑い毎日が続いておりますが、生きてますでしょうか。
私はギリギリ生きてます。
この調子で行くと8月死にますね。
今回は、ちょっと前からきていた、
タガタメ×ラジアントヒストリア
のコラボクエストのエクストラ攻略です。
エクストラ1はヌルゲーだったのですが、
2、3はそこそこ手こずりましたね。
1~3まで一挙に書いていきます。
攻略目次
・ ラジアントextra1攻略
・ ラジアントextra2攻略
・ ラジアントextra3攻略
一挙に3個の攻略ってさりげ初かも?ということで目次用意してみました。
攻略に移ります。
ラディアントヒストリアコラボ!エクストラその1
このクエストでは、ストックの9~11の装備品の欠片、クラウ・ソラスの武具の欠片が手に入ります。
ということで順当に1から行きます。
このクエストの難易度はそこまで難しくなかったです。
まず敵は少しですが、それぞれの攻撃に対して、耐性を持ってます。
一番上にいる花が、解除を唱える花。動きませんが、近付くと攻撃もしてきます。
その他右上には倒すと、斬撃耐性ダウンの花。
そのすぐ下には射撃耐性ダウンの花。
出撃位置からすぐ近くには、刺突耐性ダウン。
一番左下には打撃ダウン、その列の右下には、魔法ダウンといった状態。
増援として完璧に覚えているわけではないのですが、
斬撃タイプのロボット、ケルベロス、AJ5000?(銃打ってくるやつ)と犬っころ、
魔法使うロボとか、あとサブキャラ的なのが出てきます。
気をつけないといけないのは、
増援前に耐性ダウンを倒しても、効果は増援後に出てきた敵には適用されないということ。
当たり前といえばそれまでですが。笑
あんまり早くにメイン武具の耐性下げちゃうと、あとあと辛いよってことですね。
相変わらず犬の火属性攻撃が痛いのと、魔法系は放置しておくとシャイニングとか、いろいろ厄介なことをしてくるので
早めに倒した方がいいです。
打撃ロボもいますが、こいつも練気したら優先的に倒した方がいい。
花もほっとくとスポア系の攻撃をしてくるので、倒す時まで近付かない方が良いです。
正直そこまで注意点がないですね。
パーティはこんな感じで3枚抜きでした。

これプラス、ザインとオーティマで傭兵なしオート達成。オーティマはノクティスでもいけそうでした。
ついでに「ストック」手に入れたので、ついでにジョブマスターのステータス値を。

武具の方は、星5のレベルマックスで、
物攻+30,会心+30,ジュエル獲得量+15でした。
ジュエル獲得量+15はかなり大きい!オートいけたし、エクストラ追加くるまでそこまで
AP使ってなかったので、2本作っちゃいました。
ラディアントヒストリアコラボ!エクストラその2
エクストラ2の攻略です。
このクエストでは、イルーカの9~11の装備品の欠片、マスケット銃の武具の欠片が手に入ります。
ここでの注意点はまず第一に、ギミックとしてトラップがあります。
目に見えるようになっているので、さほど怖くないですが、
敵のスキルなどで、こちらを移動させるスキル持ちがいます。
その前に注意すべき敵についてですが、
ストック、レイニー、イルーカ、アーチャー、ケルベロスです。
ストックのスキルには要注意です。
水属性で出撃がおすすめではありますが、
他の属性で喰らうとたぶん600くらい喰らうと思います。
最初闇で出撃して様子見ていたのですが、その中にラーフがいました。
彼女はこのスキルの尊い犠牲となり、1200ものダメージを受けました。ラーフごめん。。
次にイルーカです。
スナイパーってだけでもうウザいのに、範囲攻撃の火力がそこそこ高い。
連携とかされた時にはもうこちらのライフは0です!!!!
レイニーは正直ごめんなさい、さっさと倒してしまったのですが、
範囲が菱形の魔法攻撃があるので、サクッと行けない方は少し苦労するかもってことです。
ケルベロスは狂化される恐れがあるのと、
毎度のことですが、火属性攻撃なのか、防御とか関係ないダメージを喰らうので怖いです。
他にいるのは、犬っころとラーストリア?兵士ですが、
犬はHPが低いので、さくっと倒せる。
兵士については、少し怖いのはフィールドブリンガー程度。
動いてくるのが厄介ですが、終盤なので、それまでに倒せれば大丈夫。
ちなみに余談ですが、私はこいつを最後まで放置し、
手持ちはノクティスのみ。アイテム使用しまくりの大激闘を繰り広げましたww
さて、それではパーティを。

ミコトが前回といい、想像以上の働きをしてくれました。
照魔が強い。ほとんど魔法ユニットなので、シナジー効果が抜群。
加えてミコト自身のステータスバンプ率がどうなってんだってくらい高いです。
でもその前に罠にかからないように注意するのと、
ミコトの照魔から、初手でオーティマのマスアビすると、
敵のイルーカとレイニーが落とせます。
正直これでだいぶ有利になります。
そのあとはストック落とすの優先、
フィールドブリンガーにかからないように敵を地道に排除、
アイテムもしっかり使っていけば3枚抜きいけると思います。
なんか麻痺にされた気もするんだけど、それは3だっけな・・・
確か増援はなかったと思う・・・。すまん忘れた・・・←
マスケット銃はまだマックスじゃないので割愛。
ラディアントヒストリアコラボ!エクストラその3
ここが一番難しかった。
マジでフラメル居たら世界変わってたと思う。
防御無視・・・
あとすごい思ったのが、ヴィーナス出せばいいと思ってるのが本当怠い。
ゲーム性薄くなるからやめてほしいなと。
このクエストは、アトの9~11の装備品が手に入ります。武具は双剣かな?ラプソディ的な名前だったかと。
3枚抜きがしたくて、何回もやり直しました。
このクエストはギミッククエストです。
難しいと思ってましたが、兵士の反撃の範囲を見て確信。
範囲がライオンハートと同じです。
これでヴィーナスを倒すって戦法です。
1/3くらいで発動させれば一発でヴィーナス落ちると思います。
注意すべき敵は、
当然ヴィーナス、キャロル、AJ5000?6000?
HP12でアルケミックレーザーとかやってくるやつ
ビートルですね。
正直兵士に関しても、普通に技喰らうだけでしんどかったりもするw
HP12のロボをどう処理するかで相当悩みました。
それに加えて、増援が多いのと、
防御無視がスナイパーアルミラだとどうしても弱かったので、
暗殺者としてセツナを使用しました。
そうなると、キャロルのターンまでに
処理できるキャラがいなかったのもしんどいです。
動きとしては、左サイドをセツナ(暗殺者)に全任せ。
他のルシア、ラーフ(最初はセツナのアシストに半分)、ネイカを
右サイドの処理に割きました。
ネイカの防御バフ、魔法が結構活躍しました!
素早さが遅いのが少し厳しかったですが、
だいぶ攻撃を耐えてくれました。
しかしキャロルを見くびってたら、
ダイナミックバスター喰らって即死www
そのあとのセツナが神がかってた・・・。(回避的な意味で)
動画取ればよかった・・・。
なのでこのメンバーに関しては運がありますね・・・w
ネイカで油断しなければもう少し楽になったとは思いますが。
もうほぼ言っちゃってますが、メンバーです。

ラーフをアトにしたらかなり楽になりました。
アトがカチカチロボを地雷で爆破してくれたおかげですね。
65でもかなり使えたので、装備品全部付いてれば問題ないと思います。
セツナをおとなしく剣豪として使用して、
ザインとキャロルをサブに入れてます。キャロルは正直なんでもいいかと。
スポンサードサーチ
まとめ
正直この2,3を周回しないといけないのは気が重い・・・
でも10回とかだっけ?まあそんなでもないので、やるかな。
アトも当たったので、そっちは少なくとも周回したいです。
キャラが際立つエクストラならいいけど、
正直強い敵のボスに頼るだけのクエストにはして欲しくないですね。