【タガタメ】ジャスティンズ・ジャスティス!真の正義とはいかに・・・
さて、怒涛のイベントラッシュが終わって
APカツカツ期間を抜け出しつつあるkwpです。金ねぇ・・・
マルチ専用のチハヤに今回ようやく手をつけ始め、
友人の協力も得てなんとか無事に終了できました。。
マルチ専用に加えて、入りも結構渋くてきつかった。。

今回はこのイベントの話ではないですねw
新しく昨日からきたイベントクエスト、
「ジャスティンズ・ジャスティス」の高難度にちらっと挑戦してきたので
その所感を書こうと思います。
そんなことはいいからジンかオルダが欲しいのであった・・・
無駄に感想からのスタートでしたが
上述の通り、新イベントの高難度に挑戦してきました。
新キャラのジャスティン、SDがとんでもなく違和感に満ち溢れていますね(白目

こいつはなんとしても完成させねば!!
あとは、やっとこさ救済のストリエのCCが来ましたね。
なんと暗殺者+
普通に戦力になりそうな感じなので、こっちも完成させたいところですね!
高難度ステージについて
最初見たとき正直ナニコレ珍百景でした。
だってクエストがとんでもなく多いんだもん。
それぞれの属性のエクストラがあります。
ミッションは、2回ずつクリアで報酬だったかな?
苦手なやつは属性だけクリア達成すると、欠片もらえるので
できればそれだけはクリアしたほうがいいかも。
で、まあ全部ステージ違うのかなーとか思ったんですけど
相手雷ステージに行きたかったんですが、なんか間違えて相手が風のステージに突っ込みました。
んで、2ステージ見たわけですが、どっちも同じでした。
なのですんげーいい加減なんですが(ぉぃ
たぶん全部一緒じゃないかな★なんて理由で記事書いてます。ゴメンナサイ。
全部攻略する予定なので、
まあなんか違う所があったらちらほら修正かけたいと思いますので、
よろしくお願いしますv
スポンサードサーチ
攻略のポイント
ステージですが、こんな感じでした。

更に各ステージですが、ダメージ制限があります。
500ダメージしか与えられません。
なので、ためる系がいらんのかなと思いました。
最初に挑戦したパーティは、
メイン:セイバー、セツナ、ルシア、セーダ
サブ:ヨミ、フェンサー
で挑戦しました。
結果的に下手なのもあるんですが、
普通に全滅w
最初に手前にいる拳が練気功をしてきたので、処理しようとしていたら
後ろの魔導士(賢者魔法使用)にぶっ殺されました。
魔導士の方、詠唱が早いので、これ注意!
ヒーラーも奥にいるのですが、
これのグレイスキュアレストが厄介なので、
こっちも早めに処理したい。
他は増援で出てくるチビ犬が回避高いのが厄介ですかね。
ダメージ制限もあって、相手のHPはそんなに高くないので割とサクッといけます。
ということで再編成して挑みました。
それがこちら。

今までのエクストラに比べて、
キャラゲーもありますが、今回はそんなにひどくないのかなと。
一回挑戦してみて、遠距離で固めるのが良いかなーと思ったんですが、
風属性はそこそこ自信あったのですが、いかんせん遠距離の完成度が低く
セーダとアルミラには大変ご活躍いただけました。ありがとう。
ミリシュとかも入っているし、リーダーのセイバーはフェンサーでも代用できそう。
これは共通して言えることなんですが、ダメージ制限を切り抜ける方法は
連続攻撃です。
セイバーは必殺の3連撃があるし、フェンサーも乱れ突き(2連続攻撃)があるので、
これがメインのダメージソースになりそう。
あとは奥から遠距離で攻撃していれば結構さくっと攻略出来ました。
オートは2回ミッションなんで挑戦しようと思わないけど、
結構きついんじゃないかな〜
魔法の範囲に気をつけたり、
相手の射撃の範囲に瀕死のやつを入れないように考えたりと、
細かい調整をしていたのもありますが、
距離が結構大事なクエストだと思ったので。
そういえば奥にカリス(ここは属性によって変化ありかも?不明。)
がいたけど、結局奥の方で
「エイミング」と「カモフラージュ」をぶっとびな!!してるエセ軍隊スナイパーさんでしたね。
おとなしくしてくれていてありがとう!とってもやりやすかったよ!
油断して近づくと色々面倒だと思うので、ここでも距離感が必要そう。
まとめ
相手HPも低いし、
難易度は火力に頼るクエストじゃない+距離感が必要
ってことでオート厳しいって意味でも少しめんどいクエストではありそうでした。
属性揃ってないところだとかなり厳しそう〜
スクショ忘れたけど、
ドロップ品は各素材が1,2個だった気がします。しんど。
ミッションクリアで何個か素材もらえますけど、
とりあえず自分の得意な属性のクエスト周回ってパターンが良さそう。