【タガタメ】聖石9章~獅子王が宿した運命エクストラ攻略~
現在喫茶店でブログを書いているのですが、
盛大にコーヒーをぶちまけました。
拭いてくれた店員さん、本当にありがとうございます・・・。
さて、それでは気持ちを切り替えて←
今回は、聖石の9章!終盤ですね。
獅子王が宿した運命のエクストラ攻略に入っていこうと思います。
獅子王が宿した運命高難度ステージ攻略
なぜ高難度に言い換えたのかについては突っ込まないで頂いて。
今回は、聖石も9章になりました。
獅子王が宿した運命
高難度ステージの攻略になります。
今回のクエストでは、
「ノイン」「フューリー」「ズィーヴァ」の武具、アクセサリが手に入ります。
それぞれ星5でマスアビも解放なので、がっちり入手しておきましょう。
このクエストはボスユニット3体を撃破すればクエストクリアです。
どんな敵がいるか
これについては、ミッションをみればわかると思いますが、
ノイン、フューリー、ズィーヴァが敵として登場します。
なので属性も闇、光、炎がメインで登場します。
右に闇属性、真ん中に光属性、左に炎属性の配置になりますので、
右側には水属性のユニットを配置しておきましょう。
真ん中は、闇属性は避けた方が良いかと思います。
右には光属性は避けたい・・・ところなのですが、
今回の攻略、私は光属性をメインで使用したので、
それは不可能でした・・・。
ボスユニットの他には、
大幅なチェンジングを使用する魔導師、ビートル、最近流行りの剣豪、聖槍術師といったところが
注意すべきユニットでしょうか。
3章で出てきた虫の雑魚も出現しますが、
こいつが攻撃+移動させられるスキルを使用してくるので厄介です。
注意点
注意点は2点あります。
1点目
ノインの攻撃力が高いので、早めに処理したいところ。
フューリーの魔法も痛いので、こちらも同様に早めに。
ズィーヴァに関しては、正直スルーしてても良いですが、
味方にスピードupを使用してくるのがちょっと面倒くらい。
あとは私は受けてませんが、ストップも一応持っていると思うので、
こちらも注意しましょう。
2点目
だいぶ後半ですが、
最後にワギナオが出現します。
(それまでにボス3人を倒しきれば出てこない)
このワギナオがマジで鬼畜極まりない。
ワギナオにターンが回ってくると、「ダークサイド」という
初耳感満載なスキルを使用してきます。
これ全体一撃です。
これだけは阻止しなければならない!!
攻撃してみたことないのでわからないんですが、
おそらくターン回ってくるまでに倒すことは不可能なんでしょう。なんとなくそんな感じします。
攻撃が絶対当たらないとかね。
なので、ワギナオが出現する前に勝負を決めましょう。
パーティの紹介
いろいろと書いてきましたが、パーティ紹介です。

これの前半4人で
4人以内のパーティでクリア
を達成しました。
オーティマが、この位置で右のフューリーエリア担当になるので、
開幕マスタビで4体撃破できます。
ザインとネイカが真ん中担当。
雑魚を担当しつつ、ズィーヴァも倒せるタイミングで倒しましょう。
ズィーヴァが右の担当。
開幕スキルで、雑魚2体と、ビートル瀕死にできます。
反撃で瀕死になりますが、
こいつはドレイン持ちなので、かなり良い働きしてくれます。
ノインを削りつつ、右側を制圧しましょう。
HP減ったらアイテムで回復もありです。
正直このクエストの難易度はそんなに難しくないです。
上記のパーティでオート攻略が80~90%くらいでした。
何度か死んだくらいです。
スポンサードサーチ
手に入る武具のステータス
最後に手に入る武具の星5ステータスをのっけて終わります。



こんな感じ。
マスアビを使用してみた感想は、
ノインが十字の高火力攻撃。
ズィーヴァは4連撃で命中up
フューリーは・・・
命中大幅ダウンと連携大幅ダウン・・・
なんでこんな扱いなんや・・・。
期待してたのに!!
ということで、フューリーだけがっかりな作りとなってます。
もしかしたら、連携がバンバンされる+敵の命中が異様に高いクエストが出るかもね。
でも命中ダウンって酷すぎないか。笑
ということでもうゲットしてる人も多いと思いますが、
参考になれば!