【タガタメ】FFコラボ~エクストラ3の攻略~
なんとか攻略全てを書けそうです。
かなり遅くなってしまって極も出てる中で際どい感じではありますが、
FFコラボエクストラ3の攻略になります。

ノクティスがついに私のところへきてくれました。ありがとう。
ということで、まあエクストラ3も攻略せざるを得なくなったわけですね、はい。
先にジョブマスターしたのも載せておこう。

ということでノクティスが当たったので、まあエクストラ3を攻略し、
父王の剣をゲットせねばならなくなりました。
一度ギルガメッシュの時にやる気をなくして、それ以降手に入らなかったという
最悪の事態に陥らない為にも!!
まあこっちの難易度も結構高い訳でして。
極出てるけどこれあほちゃう?って難易度ですよ。
まず増援が多い。
敵は火属性メインの光属性がちらほら。
マップも載せときます。ちょっとズレてんのはご愛嬌ってことで・・・てへへ・・・

FFコラボエクストラ3の攻略
では、攻略を書いていこうと思います。
まずこのクエストでは、ノクティス専用マスターアビリティが使用できる
「父王の剣」がゲットできます。
更に、ノクティスのジョブレベル9,10,11に必要な装備品の欠片をゲットできます。
ノクティスを持ってる人であれば、挑戦したいクエストですね。
この父王の剣ですが、魔攻もあがるので、魔法剣士とかで使えます。
最近だとクラスチェンジの来たアーキルとかにつけても良いですね。
なので、ノクティスいないからいらねーやって感じだとちょっと後悔するかも。
クエストについて
最初にも書きましたが、
このクエストはとにかく増援が多い。5回くらいあるかな。
うちの2回は虫が一体出てくるだけなので、大したことはないですが、
他の3回の増援は結構きつい。
更にボスっぽい敵が多いです。
巨大ロボ2体が最初からいて、ケロベロスも1体います。
増援で更に巨大ロボが1体、ビートルが1体出ます。
これを相手するだけで結構しんどい。
状態異常にしてくる敵も多いので、厄介です。
サボテンダーも油断してると針万本喰らうので注意が必要。
ミッションに4人以内のパーティでクリアもあるので、もうたまらん・・・。
1体1体がかなり活躍の見込めるユニットじゃないと厳しい。
難易度の高い、新規でノクティスゲットしてスタートした人には優しくないクエストって感じ。
オートはまあ無理なんじゃないかなぁ。できた人いたら教えてほしい・・・。
おすすめユニット
もはや水属性代表のオーティマは当たり前だとして、
個人的にはミコトがかなり使えた。
あとはシェンメイは盾役に使える。シェイナも使ってみましたが、
耐久面でシェンメイのがよく耐えてくれたかなと。
犬の属性攻撃対策として、ぬいぐるみをどっちにも持たせて検証した結果、被ダメが抑えられるシェンメイのがよかった。
あとはメイルシュトロームもってるのもでかいですね。
まあ4人以下終わったらどっちも入れるのがベストですね。
敵の数が多いので、HPが多いキャラや防御が高いキャラがオススメです。
光属性の敵もちらほらいるので、それ対策として闇も入れたほうがいいですね。
私はバシーニが最近のお気に入りなので採用しましたが、よかったです。
背面での防御無視や、連撃がサボテンダーに有効なのはもちろん、
増援で出てくる、ビートルや、光の巨大ロボの火力要因としてバッチリ。
他で代用するとしたら、アナスタシアとかクダンはどうなんだろ。
速さのあるキャラの方が良いと思います。あとHPかな。これは属性問わずに一緒ですね。
そうなるとクダンは打たれ弱い、やられる前にやるスタイルなので厳しいかな。
ゴルマラスとかは良いかもしれないです。持ってないのでわからん・・・。
出撃パーティとポイント
ということで、実際に自分が攻略したパーティがこちら。

傭兵にオーティマを使用。
これにシェイナとプリニーで傭兵なしクリアも達成しました。
オーティマ2体いると、マスアビの使い所次第ではかなりラクになります。
手順としては、
先にサボテンを攻撃しつつ、城門前にいる巨大ロボを倒す。
巨大ロボを倒したら増援が出現。アーチャーと虫か魔導兵。
城門奥に行かずにここでサボテンを倒しちゃったほうがいい。
バシーニor防御無視orHP吸収持ちのキャラがいればそれで楽にサボテンを対処できます。
※増援タイミングは曖昧です。すみません。※
ミコトがパーティに入ってたら、巨大ロボ倒したタイミングで魅惑の舞やっても良いかも。
何体か魅了かかれば儲けもんですね。勿論普通にサボテン攻撃すんのでもいいけど。
この時、オーティマのマスアビは奥の火の巨大ロボを含めるまで待つと少し有利になります。
なので、さくっと使っちゃわないように、なるべく密集させて使いましょう。
サボテンor敵1体を倒すと更に増援?
トリガーはわからないけど、増援がちまちま増えてくる。
この辺は虫一体ずつとかだからあんまり気にしないで平気ですね。
犬を2体倒したところで?光巨大ロボ増援。
タイミングはかなり曖昧ですが、火の巨大ロボ2体倒したら、光巨大ロボ増援ではなかったです。
多分雑魚がある程度減ってきたらなのかな。
火の巨大ロボ②はオーティマのマスアビで処理しちゃいましょう。
犬を3体倒したあたりで?奥のビートルが増援。
更に後ろにアルバーミンが3体出てくるが、こいつらは物凄く硬いので、スルー。
防御無視も関係なさそう。
ペトロスプラッシュやってくるので注意。
ビートルは極力数を減らすまで相手にしない方が良い。
逆に言えば、それまでにビートルに近づかれたら相当ピンチ。
火力自体はそこまでだけど、取り巻きの石化が厄介すぎるので。
ケルベロスを倒すと?増援。
正直ケロベロスはかわいいもんで、
火力は高くないです。反撃もしてこないので、こいつはジュエル回収用かも。
長引くのはめんどくさいので、回収って割り切らない方が良いとは思いますが。
犬2体。城門上と、マップ右下に出現。光巨大ロボの近く。
ここは水属性のキャラだとそこまでダメージ通らなくて、苦戦するので
闇属性のキャラにやらせましょう。
長引くと広範囲高火力なので厄介です。
最後のボスのビートルと戦闘する前にある程度雑魚を片付ける。
役割分担としては、
オーティマは攻撃と回復、
ミコトは味方にもバフかけて突撃体制(アルバーミン注意)
シェンメイはビートルの盾になれるので、割と前に張ってても大丈夫。(ぬいぐるみと鎧装備)
ペトロに掛かっても盾になれるので優秀。
バシーニはここまで生きていてほしいですね。
練気功からの4連撃で5000程度与えられるのでかなり楽になる。
最悪、居なくてもオーティマの「無明闇」やミコトの「六根清浄の大祓」で結構削れる。
ビートルは火属性でよかった・・。
スポンサードサーチ
まとめ
増援が多く、状態異常も多い。
けど数に対して、プロフェや商人を入れてる余裕がないので、
厳しいクエストでした。
さすがに極はやる時間ないだろうから、FFコラボは終了かな〜。
4の傭兵なしのミッション回収しないと・・・
聖石8章もきて、ファンキルコラボの復刻も来て、
ジューンブライドイベントも来て・・・。
殺す気か・・・。
忙しくなりますが、ぼちぼち手を出して行けたらなと思ってます。
皆さんもがんばりましょー