【タガタメ】ディスガイアコラボその1!エクストラ攻略
さーてさて珍しく連日更新ですよー(
こんばんは。
アイテム界の記事、たくさん見ていただいて感謝です。
内容が薄くて申し訳ないですが。
珍しく連日更新です。(二回目
今回は、現在コラボしている「ディスガイア5」のイベントクエストの
エクストラ攻略になります。
正直難易度的にもそこまで難しくないので、サクッとという感じで。
毎回サクッととか言ってる気もするけど気にしないのです!
今回は攻略3本立て!!
ディスガイアコラボその1の1攻略
はい、タイトルがややこしいですね。
私は、キリヤを持っていたのでこれから最初にクリアしました。
キリヤ専用武具が手に入りますね。
星5のステータスはこんな感じ。

配布武具はマスターアビリティが本体なので性能は気にしない・・・気にしない・・・
まあでも正直、大分いいんじゃないかなと個人的には思います。
マスターアビリティはなんかドラ◯ンボールみたいな感じでよかったですよ。
ぜひご覧あれ。
攻略に移りますー
このクエストは、キリヤの撃破でステージクリアです。
まずパーティですが、これで挑みました。

まあ無難に強いのを詰め込みましたね。
敵は闇属性がメインになります。
光属性メインにしてもよかったのですが、
ちょっと被ダメがかさむと痛いのと、
火力キャラでゴリ押しすればいけるかなーと思ったので
とりあえずスキルが強い奴を盛り込みました。
ヴェテルは全体火力upと盾役で入れました。
アビリティに一ノ太刀をつけ、火力も底上げ。
まずこのステージは通路が三つあります、ゴールドラッシュ中級のステージですねー。
奥側からスタート。
真ん中の通路以外をラットンが塞いでます。
(このラットンはHP9999,物防、魔防1999)
うん、倒させる気ないですね。
さらに2,3ターン経過で、もう一体ラットンが真ん中にも追加され、外に出れなくなります。
これを踏まえると2通り攻略方法があります。
その1:こいつでジュエルを回収しつつ、遠距離スキルで戦う
その2:普通に真ん中をガツガツ突破して奥のキリヤを叩く
まあその1ですよね。
というか中間です。←
まずラットンが塞ぐところにキャラを置いておく、
こうすることで、道を確保できるので行き来が自由になる。
更に奥からちまちま攻撃していると、近くに2体魔人が出てきます。
こいつらは倒せますが、倒すより早くキリヤを倒せるなら倒してしまいましょう
サイキック系の魔法とレーザーの射程が広いので動くと厄介です。
アイテムを集めたいならそこそこ敵を倒す必要はありますが、
奥にいる弓兵とロフィア、エリザベスを倒した方が欲しいアイテムが手に入りやすいと思います。
キリヤの注意点は十字範囲の射程3,4マス程度のスキル、更に3マス縦射程の水属性?スキル。
この火力が高いので、射程入ったらスキル、連携攻撃でさっさと始末しましょう。
地味にリアクションがガードなのもウザいところ。
ちなみに上のメンバーに
フレンドにザインorヴェテル起用でオート攻略行けました。
スポンサードサーチ
ディスガイアコラボその1の2攻略
次にその2のセラフィーヌ武具が手に入る攻略ですが・・・
このクエストは簡単でした。
まずはセラフィーヌ武具のブリュンヒルデのステータスから。

うーむ、こちらも微妙だな。
まずセラフィーヌは持ってないですしね。笑
魔法攻撃upだと思ったのになぁ。
というわけで攻略メンバーです。

まあ結構キャラが揃ってるのは否めないですが、
クダンはいうても75だし、完成してるのはローザとアナスタシア。
どちらも欠片手に入りますし、アスワドも欠片手に入りますし。
結構地道にやれば手に入るメンバーだと思います。
しかしクダンのCCはしてないと少しめんどくさいかも。
内容としては、
相手は光属性メイン。
ですが、雷属性もいます。ロボット2体が雷属性でHPも高い。加えて耐性upのスキルを使用してきます。
暗黒耐性upされると地味にしんどくなりますね。
ギミックとしては、最初にそこそこ速さのあるラットンが、死の宣告をやってきます。
(おそらく必中?で、天使の鈴では解除できないことを確認)
しかし、これは気づけば簡単で、ラットンを撃破すれば解除されます。
あとの注意点といえば、
拳ロボットのアルケミックレーザー(範囲前方6マス。横3マス、奥2マス)が痛いのと、
セラフィーヌが動き出すと、範囲攻撃がかなりダメージ喰らうくらいですかね。
キリヤと違って柔らかいので、HP高いですが、割と連携とかスキルでゴリゴリ削れます。
上のパーティで助っ人なしオートも行けます(勝率は体感で6割くらいかな?地味にミスります。アルベルはザハルのが安定しました)
ディスガイアコラボその1の3攻略
さて、ここがめんどくさい。
最初やってみて、全員火属性。被ダメもそこまで痛くないから
そんなきつくないなーと思ったんですが、
途中でディルガが出てきます。
そして漢超強化をしてきます。一生やってろって感じですね。
しかしこの火力upがとんでもなくきつい。
犬が防御ダウンとか、死の宣告とかかな!?とも思ったんですが、
犬はおとなしく通常攻撃だけでした。
なので、とりあえずシェイナとかでためる→カウンターで倒す
ってのが犬は良さそう。
拳たちはHPが非常に高く、倒しきれません。
漢たちの祭りが始まります。
ロフィアのグラビジャムでストップするみたいですが、
正直それを使うくらいなら攻撃に回したいということで、オバクロ、クロックアップとか色々試したんですが
結局水属性では安定しませんでした。
オーティマァァァァァァァァアアアアアアアアアア
という感じみたいです。
持ってない、欲しい。
ということで攻め方を変えました。
以下がクリアパーティです。


このパーティでクリアできましたが、
正直かなりキャラゲーです。
ロフィアはほぼオバクロでザインとギルガメの火力補助。
ヴェテルはガードメイン。
範囲スキルでバーンって感じですね。
もっとうまい攻略がありそうなのですが、
水だと逃げ切れず殴り切られちゃうんですよね。
最初のターンは何もしないくらいのほうがいいのかな・・・
これは私の持ちキャラではオートきつそうです。
助っ人入れて何回かチャレンジしてみることにはしますが。
まとめ
今回はディスガイアコラボその1ということで
非常に嫌な予感がします。
まあその2もあるんでしょうけどね。
なんでラハールを普通に出さなかったのか・・・
ということで、その2の攻略もあげられたらなってことで、今回は〆です。
追記:キリヤは火力があって、そこそこ使いやすいです。持ってる方で闇いなければ育てるのオススメです。