[Web]Google AdsenseとAmazon アソシエイトに落ちてみて

今回は少し備忘録的な感じで書きます。

テーマは、
「開設してわずか10日程で
Google AdsenseとAmazonアソシエイトプログラムの審査に落ちて見て感じた事」
というテーマで行ってみたいと思います。(悲壮感が漂い過ぎな件ww)

まずこのブログは特にアドセンスの審査に受かりたい!
アフィリエイトで稼ぎたい!という思いから作ったブログではありません。
でもまあ
「やはりどうせやるなら…」
という思いで、一回審査に出してみました。
まあ見事にアドセンスは一次審査で落ちまして、
アマゾンアソシエイトも落ちましたw
なんで落ちたのかな?という反省点も踏まえて、備忘録的に残します。

不十分なコンテンツ

よくネットで見ていましたが、
やはりこれがきたか。不十分なコンテンツ。
でも考えてみればそれはまさにその通りで、まあ仕方ないかって感じ。
以下抜粋。






本当にこんな無謀な奴ですみません(╯⊙ ⊱⊙╰ )笑
β版扱いはさすがにひどくないですか…w
テンプレなんでしょうけど、広告コード・・・載せてない・・・(笑)

ということで、疑問な点も多々ありますが、まあ仕方ない。
これが現実ということなので、改良に励むことにしよう。

何が悪かったのか。
まあ悪い事だらけなのはわかっていますが、どこが悪かったのか。

特に悪そうなところは
・お問い合わせフォームがない。
・著作権に関する表記がない(画像を使用しているにも関わらず?)。
・コンテンツが…少な…い
グローバルナビゲーションがわかりづらい、というかない。

一つずつ考えていく。

お問い合わせフォームがない

まずお問い合わせフォームがない = 対応する気ないなこいつ
と取られてしまっても構わない。
そんなつもりはない、けどそう取られても不思議じゃない。
早速設置した。

しかしとんでもなくわかりづらいところに設置してしまったので、
場所を考えねば…
時間が出来次第、ページを作成して、そこをお問い合わせページ的なものにした方が良いのかな。

著作権表記について

これについては大丈夫だと勝手に思っていた。
だって自分で撮ったキャプチャしか載せてないし
大丈夫でしょ。と思っていた。

が、不安なのでググった。
ググるとなにやら怖いことがたくさんでてくる。

“著作権を気付かぬうちに侵害している!!”
とか”著作権を侵害し、最悪のケースにならないように!!”
とか・・・。
やばい怖い…

そんな中、凄く具体的に書いていただいているサイトを発見。
ブログに画像を転載するのは著作権侵害?最悪の事態に陥らないための対策も紹介!
こちらの記事がとても参考になった。
とりあえず自分で撮っているキャプチャだったら大丈夫な模様。
「でも著作権表記はしておこうね」ってことですね。
さっそく著作権はゲーム運営元に帰属する旨をフッターに記載。
フッターという謎の位置に記述してしまったことを今後悔している。

サイドバーにしておこう…上記サイトの管理人のミヤタ様も仰っている…。

※ ミヤタ様、その節は誠にありがとうございました。

コンテンツ・・・

コンテンツが少ないです。
そりゃそうだ、まだその頃、まだ10記事にも満たなかったと思う。
でも検索をかけると、それくらいでも合格をもらったところもしばしば。
おそらくよっぽど良記事を書いていたのだろう・・・

自分も良記事をかけるようにがんばる!!
という決意表明をし、今に至る。

スポンサードサーチ

Amazon アソシエイトについては・・・

同じような理由だったと思う。
メールを見返して、落ちた理由を
以下抜粋。

とのこと。
ふむふむ。

俺は未成年じゃない!!!!

ほとんどをスルーしていたが、
1.Webサイトが未完成または作成したばかりであるため審査が行えない場合
確かに、これについては本当にその通り。一週間くらいで申し込んじゃったもんねー☆
次に活かす。

2. お申し込みのURLに入力誤りがあるのでサイトを確認できない、または他者(社)が運営するWebサイトやURLでのお申し込みの場合
3. Webサイトに閲覧規制がなされており、内容を拝見できない、または閲覧規制をかけているコンテンツを含むWebサイトでお申込みのため審査が行えない場合
4. お申し込みフォームにご登録の住所、氏名、電話番号が正しくない場合
5. Webサイトのドメイン名の中に、「amazon」「javari」「kindle」やその変形、またはスペルミスを含んでいる場合
*SNSでこれらを含むユーザー名を名乗ることもお断りしております

んー、これについてはないと思うんだけど。
氏名、住所等の打ち間違いがあったのかもしれないが、可能性は薄い。

6. 知的財産権を侵害している場合
自分は全くそのつもりはないが、もしかすると、
画像を使用しているが、著作権表記がないことが問題なのかもしれない。

7. 露骨な性描写がある場合
たしかにこれもあやし
断じてない。

8. 未成年の方のお申し込み
俺は未成年じゃない!!!!

こんなところか。
なんというかまあ、コンテンツ不足なのは間違いない。

もう一度挑みたいところではあるが、
2週間は期間をあけないと自動で弾かれる?ようなことが書いてあったので
とりあえず一ヶ月くらいは記事を増やして、サイトも改良しつつ
様子をみようと思う。

以上。
備忘録ですが、読んでくださった方の役に立てば幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です