[タガタメ]超獲得!聖石の追憶~宿命の一矢~攻略してみた

すっかり秋の気温になってきましたね。
夜は過ごしやすくなりました。

今日発覚したのですが、どうやら
スマホで画像が見えるものと見えないものがあるみたいで…
申し訳ございません。修正原因が判明し次第、修正しますので
もう少々お待ちください。

本日弾丸で箱根に行き、温泉に入ってきました。
温泉はやっぱり良いですね〜
一週間の疲れが癒え、明日からまた頑張ろうと思います。

さて本日は、
少し遅れてしまいましたが、
誰が為のアルケミストのイベントクエスト
「超獲得!聖石の追憶~宿命の一矢~」の攻略記事になります。

宿命の一矢のエクストラと同時に
超獲得!聖石の追憶~宿命の一矢~が開催されました。

早速行ってみたのですが、初回は見事に惨敗しましたw

クエストマップはこんな感じ。

超獲得EXマップ1
超獲得EXマップ1
超獲得EXマップ2
超獲得EXマップ2

ディアブロのHP…w

クリアパーティを先に載せておきます。
ついでに報酬を見ていただくとわかると思いますが、
全然超獲得じゃありません
なので、ミッションコンプしたら、もう普通にエクストラで周回する方がいいと思いますw

そのあと、注意点、オススメキャラ等を書いていきたいと思います。

超獲得EX攻略メンバー
超獲得EX攻略メンバー

このメンバー+助っ人でカリスを連れて行きました。
最初に同じメンバーで全員生存と、3体同時に殲滅を逃してしまいましたが、
二度目で達成という流れです。

パーティ編成について

パーティ編成については、宿命の一矢EXと同じく、敵は水属性と闇属性のみで構成されています。
なので、取り巻きの属性を考えて、私は雷属性メインで組みました。
(あくまで個人の意見なので、リーダースキルに応じたパーティが組める方が良いと思います。
ただし、火属性は厳しいと思います。)
光のパーティでも良いと思いますし、闇のパーティでも大丈夫です。
一つ例をあげると、私の友人では
クダンシュタイン、ハヅキ、ライル、アルベル+助っ人にカリス
でクリアしたので、参考にしていただければ。

もう一つ重要な点としては、
ほとんどすべてのクエストに言えることかもしれませんが、
遠距離のユニットは強いということ。
連携攻撃しかり、敵の検知範囲外から攻撃できたりと、クエストの流れを有利に進めることができます。
高難易度に行けば行くほど、強い遠距離ユニットの存在が大きくなります。

編成の説明としては、
敵が攻撃をする前に遠距離でちまちま攻撃しつつ、体力を削る。
高火力キャラで調整するというようなスタイルをとっています。
なので、遠距離が2体、予防薬にプロフェッサーが1体、あとは火力という編成にしています。
割とオーソドックスなのは内緒。

スポンサードサーチ

敵の体力が高い

どうしても難易度をあげる=体力をあげる
というパターンになってしまうのは仕方ないのでしょうけど…。
敵の体力が全体的に高いです。
一番手前の雑魚敵ですら、2000弱あります。
ワギナオで3000前後。
真ん中くらいにいる黒騎士は5000前後にまでなります。
そしてディアブロは7500前後。
とんでもないHPです。
なので、とんでも火力キャラがいない限り、長期戦になると思います。

私は30分前後かかりました・・・。

黒騎士とワギナオに注意!

今回のクエストは、エクストラにも言えますが、
ディアブロが対して脅威じゃないです。
その代わり、取り巻きにいるワギナオ、こいつが厄介です。
広範囲のストップ攻撃(おそらく範囲はマシーナリーの爆裂弾、セーダのベノムレインアローと同範囲?)、
魔法攻撃?なので防御硬いキャラでもダメージを平気で喰らってしまいますし、
通常攻撃の範囲も十字一マスではないので、注意が必要です。
そして何より回避が凄く高い
こちらの狙撃ユニットで、大体30%中盤程度でした。
しかしこれには攻略方法があります。後述します。

また黒騎士は、なにをやってくるか本当に見当もつきませんw
連携を狙って固まっていると、範囲次第でソウルサクリファイスをやってきます。
(マシーナリーの爆裂弾、セーダのベノムレインアローと同範囲?)
ダークブリンガーや、報復の刃も非常に痛いので、
できるだけ範囲に入らない、もしくは範囲まで移動させずに倒す
ということが必要になってくると思います。

番外:ワギナオの回避攻略法

ワギナオの回避が高く、手間取ってしまう方も多いとおもいます。
今回は回避に磨きがかかっていて、更に避けますし、
HPもかなりあがっているので、尚更です。
これにはかなり限定的ですが、攻略方法があります。

それはマスターアビリティです。
かなりのジュエルを使用するというのと、一度しか打てない(サバレタ除く)
のでタイミングは大事になりますが、このクエストに関してはワギナオに打ってしまっていいと思います。
誰のマスターアビリティでも良い、というわけではなさそうですが…。
レーヴァテインの「ひとりでできるし!」と、クダンシュタインの「ジ・エンド」は必中を確認しています。

なので、これも一つの方法だということです。

ディアブロについて

ディアブロの攻撃パターンとして、現在私が確認しているのは、
デスドロップス、ヴェノムストーム、フォールエッジ、チェインクラッシュ、通常攻撃
になります。チェンジング以外の攻撃方法は一通りやってくると見て、挑んだ方が良いと思います。

しかし、最初の方にディアブロにチャージという文字がついて見えると思うのですが、
これがデスドロップスだと、後々楽になると思います。
デスドロップスはジュエルを400くらい消費するので、
それをやったあとのディアブロは正直できることがそこまで多くありません。
気をつけないと行けないのは、相手の持ちジュエルを見誤ることくらいでしょうか。
8とかならやってこないと思いますが、フォールエッジには一応注意しておきましょう。
ヴェノムストームが来た場合は、まだまだ元気が有り余っているので、注意が必要です。
逆になんでもできるということになりますので。

攻略方法

あくまで私の、ということになってしまいますが、
攻略方法としては、とにかく黒騎士2体をおびき出し、
遠距離で削りながら、火力で叩いて倒す。
そのあとにワギナオを呼び出し、マスターアビリティで倒す。
最後にじっくりとディアブロを倒す。
というパターンになります。

黒騎士2体同時に動くと厳しいのと、
それプラスで更にワギナオも動くと処理しきれない可能性が高い
ということです。なので、キーポイントとしては、
最初の細い路地に入る前にしっかりと陣形を組んでおくことです。

よほどPTに自信のある方は、二手にわかれるとかもありかもしれませんが、
陣形を組んで連携攻撃をしていった方が安定すると思います。
右、左は特にありませんが、私は右から行きました。細い路地二つが合流する最初の
広場(広場というには小さいですが…w)の前くらいで黒騎士を倒し切れるとベストです。
ワギナオが動いてしまう検知範囲がそれくらいだと思うので、
その前の方で仕留める。
黒騎士を倒したあとにワギナオがきてしまったら、先にワギナオを倒し、そのあと
逆サイドの黒騎士を倒すという形が良いかもしれません。

とにかく同時になんでもかんでもしようとしないというのが大事ですね。

オススメキャラクター

このパーティのメンバー以外にオススメキャラをあげておきます。
・スズカ
今回は闇のボスが多いので、15凸しているスズカなら十分すぎる火力になります。
範囲を見極めて殴っていけば最強の火力じゃないですかね。
防御は低いので注意が必要。
5凸でももしかすると、十分戦力になるかもしれません。
その場合は、一之太刀で素早さが落ちてしまっているので注意が必要です。

・スピカ
これも立ち回りが難しそうですが…
光の火力としては十分役に立ちそうです。遠距離で攻撃できるスキルがあるのも魅力。
防御はそこそこありますが、さすがに盾役には厳しいですかね。

この間たまたま無償ガチャで手に入ったので、ジョブマスターのボーナスもちらり。

スピカのジョブマスターボーナス
スピカのジョブマスターボーナス

光のキャラを使用する際は、盾役にするのはなかなか難しそう…
盾役を使用するのであれば、耐ボスならやっぱりヴェテルが最適解だと思うんです。
しかしヴェテルは以外とあっさり雑魚敵にやられてしまいそうで怖いですね…w
もしかしたらここで奴が使えるかもしれません・・・!!

漢の中の漢

私はまだ10凸くらいなので、戦力外通告でした☆
さすがにホーリーナイト+でないと厳しいですね・・・w

・クダン
こちらも15凸解放により、ダークナイトが加わるので、アビリティにオーバードライブをセットすることで
超火力を出すことができます。
レヴァの方が火力あるけどね!
バランスはクダンの方が上です。また今回の聖石イベントで武具が手に入るので、
本記事で紹介したマスターアビリティでワギナオを格殺できるのも大きい。

・アルベル
リーダーにすることで、自身の火力を50%UPすることができ、遠距離。
射程プラス2なので、マグヌスよりも少し広い範囲をカバーできます。強い。

・ライル
光属性唯一?の広範囲遠距離。クロエ(世界樹ver)もいますが、範囲が中途半端なのと
火力がなんだかとことんイマイチな印象が…w
ライルは必中のアローレインがあるところもグッドです。

他にもいると思いますが、パッと浮かんだのはこれくらいですね・・・。

攻略した感想

最初絶対クリアできないなと思いましたw
謎にHPが高すぎるので、結構やる気削がれましたよ…
けどやってみると、やっぱり考えて考えてやることで、勝機は見えてくるものです。
パーティは選ぶと思いますが、やってくうちに攻略のいとぐちが見つかるかもしれません。
まだやってない方はぜひ一度挑戦してみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です